Load
Load
Good morning Hospital
International Center for Foreigners
> 病院紹介 > 歴史
2012 ~ 2018
ㆍ健康保険審査評価院の’胃癌大腸癌手術死亡率1級’獲得’
ㆍ保健福祉家族部の2012脳卒中適正性評価1級獲得
ㆍ大韓赤十字と平澤地区協議会の共同主管、モンゴル・バトシュムベル国立療養院海外医療ボランティア実施
ㆍ次世代超精密 MRI‘Achieva 3.0T TX’–Philips社- 導入
ㆍ第7次中国イルチョ市人民病院との友好交流および学術セミナー(韓国で開催)
2011
ㆍバクソン医療財団病院創立30周年グッドモーニング病院の開院10周年記念’New way 2021ビジョン宣布式開催
ㆍ‘京畿道老人専門平澤病院’開院
ㆍ地域最初、保険福祉部の指定’医療機関認証’獲得
ㆍ労働部、労使文化大賞‘大賞’を受賞
ㆍ保健福祉部の‘急性心筋梗塞患者適正性評価’1級
ㆍ‘心血管仲裁施術認証機関’獲得
2010
ㆍ2年連続‘急性脳卒中患者管理適正性評価’1級、満点獲得(保健福祉部)
ㆍ核医学科開設、先端癌診断装備(PET-CT), Gamma Camera導入
ㆍ64チャンネル・シーティー導入
ㆍ心血管センター施術3,000例突破記念式開催
2009
ㆍ労働部以外、政府の四省機関主管、‘人的資源開発優秀機関’認証
ㆍ第11回京畿道ボランティア大会京畿道支社賞を受賞
ㆍ電子医務記録(EMR)システム導入による先端デジタル病院確立
2008
ㆍ保健福祉部優秀救急医療センター認証
ㆍ外国人診療案内センター設立
ㆍ京畿道外投企業協議会と相互協力に関する協約締結
2007
ㆍ労使文化優秀企業に指定
ㆍグッドモーニング赤十字ボランティアを設立(全職員加入)
ㆍ2007年インターン修練病院および2008年レジデント修練病院に指定
ㆍ第1次中国イルチョ市人民病院と友好交流および学術セミナー(中国で開催)
2006
ㆍ教育人的資源部生涯学習企業‘大賞’を受賞
ㆍ保健福祉部実施‘2005年全国医療機関評価’総合7位
ㆍ地域最初、唯一の血管造影装備(Angio)の導入および心血管センター開設
ㆍソウル大学校病院と協力病院の協約締結
2003 ~ 2005
ㆍ保健福祉部の救急医療機関評価A級を獲得
ㆍ国内総合病院最初のニューパラダイム勤務体制を実施
ㆍ男女雇用平等の優秀企業に指定
2001 ~ 2002
ㆍ京畿南部地域の最大規模の洋・漢方相互協力病院、医療法人ベクソン医療財団のグッドモーニング病院を開院(診療科目9科、専門医20名、病床数400床)
ㆍ韓国サービス品質優秀病院の認証およびサービス革新賞を受賞
1990's
ㆍ聖心漢方病院( 蛤井洞 883番地)開院( 病床数80床 )
1980's
ㆍ平澤聖心病院(通伏洞88番地)開院